藤泽南岳(1842年10月12日-1920年2月2日)是幕府末期到明治时期活动的儒学者。名字是恒,字君成,通称恒太郎,号醒狂、香翁等。
出生于讃岐国。藤泽祯一的长子。他从父亲那里继承了大阪的泊园书院,拥有数千名门人。排除异端,重视对主君的忠义。侍奉高松藩,将佐幕派的藩论一夜转换成朝廷派。戊辰战争后,他致力于藩的保全,在藩学讲道馆创立了督学,1887年创立了大成教会。
他是“通天阁”和“寒霞溪”的命名者。大阪市内的精英小学、集英社小学、爱日小学、桃园小学、爱珠幼儿园、(神户市立)好德小学也由南岳命名。
著作
- 增补元明史略便蒙干·坤(藤泽恒君成岩佐茂平等1872年)
- 日本袖史外传(冈田茂兵卫1876年)
- 纯正蒙求和本(冈岛宝玉堂1883年)
- 韩非子全书(温古书屋1884年)
- 探奇小录(1886年)
- 弘道新说(1888年)
- 七香斋类函(1889年-1890年)
- 论语汇编(泊园书院1892年)
- 藤泽老师讲谈丛录(冈岛真七1893年)
- 皇陵巡拜道略图(小林林之助1898年)
- 新编林园月令(滨本明升堂1900年)
- 和陶饮酒诗(横山顺1902年)
- 论战新咏(青木嵩山堂1904年)
- 中庸讲义(文海堂1905年)
- 明伦汇典(文海堂1906年)
- 韵雅(鹿田静七1907年)
- 烽火2363A:余痕(松村九兵卫1907年)
- 七辑(宿园书院1911年)
- 大统宝鉴(松村文海堂1911年)
- 七香斋文际(宿园书院1914年)
- 醉世九剂(1915年)
- 七香斋诗抄(宿园书院1918年)
- 发挥九范(1919年)
- 不苟书室日录钞(藤泽元造1921年)
- 飞鸿遗影(藤泽元造1922年)
- 大学家说(宿园书院1925年)